デジタルノートトップ > 城郭デジタルノートQ&A
城郭デジタルノートとは?
導入工程
機能紹介
活用展開
Q&A
シリーズ商品
お問い合わせ
ページトップへ

このQ&Aに掲載されている情報以外にご質問がある場合、
右のボタンから質問してください。
ご質問はこちら

城郭デジタルノート、シリーズ商品に関するご質問がございましたら、お気軽にお寄せください。
ご質問のすべてにお答えできない場合や、お答えするのに時間がかかる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
画像について
 Q どのような画像を格納できますか?
  1. 位置図・実測図に加え、記録写真、パノラマ写真、現況解説画像などを格納できます。
 Q どのような形式の画像を用意すればいいですか?
  1. 一般的に使用されているJPEGやGIFに加え、PSD(フォトショップ)形式やPNG形式の画像も格納できます。
    また、ご希望のファイル形式(例えばDXF・DjVuなど)につきましてもご相談ください。
 Q 画像ファイルサイズは軽量化する必要がありますか?
  1. 表示する画像サイズによってシステムの動作には影響ありません。
    しかし、表示するパソコンのスペックによって、表示速度や印刷速度が違ってきます。
 Q アルバム形式の印刷はできますか?
  1. 各種出力様式はご要望のレイアウトにあわせて製作いたしますので、ご自由にご指示ください。
 Q 記録写真は何枚まで格納できますか?
  1. 枚数に制限はありません。しかし、パソコンでの表示や紙への印刷などでは、レイアウトにより表示・印刷できない場合があります。
 Q 位置図の作成は製作依頼できますか?
  1. 位置図製作の基となる図面(実測図など)をご提供いただければ、製作を請け負います。
    (別途費用)
 Q 動画で記録・保存ができますか?
  1. QuickTime形式での格納ができるほか、WMV形式などマルチメディアファイルの外部連動もできます。
文字・数値情報について
 Q 基本情報項目とはどのようなものですか?
  1. 基本情報には以下の項目が含まれます。 石垣番号・地区名・部位名・積み方・角形状・工法・転用石・上部構造物・石材・刻印・築造時期・改修有無・基底部・測定位置・延長・勾配・破損状況・破損要因・破損部位・危険度判定・その他特記事項など
操作性について
 Q 検索は自由にできますか?
  1. 文字による検索のほかに、位置図から辿る抽出方法や記録写真から辿る方法など、ご希望の検索方法が選べます。
 Q パソコンの操作に不慣れでも操作できますか?
  1. 大半の操作はボタン化されていますので、マウスのクリックだけで目的の情報を抽出することができます。
パソコンの使用環境について
 Q どのような使用環境が必要でしょうか?
  1. 基本的にはファイルメーカーPro7の動作環境になりますが、以下の環境をお勧めします。
    Windows:画面解像度1024×768dpi以上 Windows2000/XP Pentium4 512MB以上のメモリ
    Mac:画面解像度1024×768dpi以上 MacOSX10.2.8から10.3.2 Apple G4 1GB以上のメモリ
    ハードディスクの必要空き容量につきましてはデータサイズによって変化します。
その他
 Q 情報公開の面から、広くインターネットでの公開はできますか?
  1. はい、できます。
    公開方法はご利用になる公開サーバの環境によって様々ですので、ご相談ください。
 Q 導入費はいくらかかりますか?
  1. 基本システムは1,500,000円(税別)ですが、本システムはセミオーダーシステムのため、仕様作成後、お見積書を作成いたします。
 Q これまで調査・測量などを行っていませんが、依頼できますか?
  1. 協力会社への委託となりますが、ご相談に応じます。
 Q 故障や調子が悪いときのサポートはしてもらえますか?
  1. 導入完了までのサポートにつきましては、オンライン・オンサイトに限らず提出するお見積額に含みますが、導入費用に導入完了後のオンサイトサポートは有料となります。
    なお、稼動PCに起因するシステムの不調に関しましては、サポート対象外となります。
 Q オプション機能について具体的に教えてください。
  1. 危険度マップ、破損要因・部位別統計などがオプションとなります。
 Q どこに問い合わせればいいですか?
  1. お問い合わせフォームをご利用ください。
    (電話によるお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。)
 Q 制作期間がどのくらいかかりますか?
  1. 基本システム導入まで約1ヶ月程度を見込んでいただきます。これは管理項目の確認、出力帳票の様式作成期間です。このほかの業務が必要な場合は、別途ご相談させていただきます。
 Q 社内ネットワークで複数のパソコンを共有で使用することができますか?
  1. はい、できます。
    ただし、基本アプリケーション(ファイルメーカーPro7)ライセンスの追加購入や、ご使用環境との調整など別途費用が必要です。
 
城郭デジタルノート